一般的にはあまり知られていませんが、オーダー家具には二つの種類があります。「フルオーダー家具」と「セミオーダー家具」です。さらに、セミオーダーは「フルオーダーに近似したセミオーダー(セミオーダー1)」と「既製品に近似したセミオーダー(セミオーダー2)」に分類されます。フルオーダーは、大工または専門の業者に依頼して作ります。
概して高価であり、完成までの期間も長めです(4ヵ月~半年ほど)。しかし、素材やデザインなどを自由に選べますし(限度はありますが)、家具以外の特殊な要素を盛り込むことも可能です。また、木製の家具を作るのに向いています。セミオーダー1は、色やデザインなどのバリエーションが多く、cm単位での調節も可能で、フルオーダーに近似した仕様でありながら、費用を抑えることができます。
また、完成までの期間も短めです(1ヵ月~2ヵ月)。しかし、特殊な要素を盛り込むことはできませんし、もともとの仕様以外の物には対応することができません。セミオーダー2は、色やデザインのバリエーションはあまりなく、寸法を調節できる範囲も狭く、特殊な要素も盛り込めません。しかし、完成までの期間は3週間~2ヵ月ほどとかなり短く、安い値段でオーダーできる物も存在しています。
以上の点から、木製の家具が欲しければフルオーダー、「オーダーした」という点にこだわるならセミオーダー1、少しでも安い物が欲しければセミオーダー2を選ぶとよいでしょう。乾燥機レンタルのことならこちら